【初心者必見】生後一ヶ月育児をやってみて使えると思った道具達教えます【子育て】
授乳、おむつ替え、抱っこに沐浴、このルーティーンだけで1日の大半がが終わってしまいますよね。僕ら夫婦は育休を利用して、家事育児を分担しながらお産直後の1ヶ月を二人で乗り切りましたが、これをずーっとワンオペでやろうと思うと鬱になってしまうのも今では理解できます。。。
さて、今回は生後1ヶ月をむかえた我が子の育児の経験を元に、
これは必要だ、便利だったと思ったグッズ等を紹介したいと思います。
授乳クッション
これは妊娠中から使えるので、買って絶対損はないと思います。
おなかが大きくなってくると寝るのも一苦労となってきますが、
これがあると足の間に挟んでシムスの体位を取ることができます。
シムスの体位が合わない人もいるかもしれませんが、
もし合わない場合は妊娠中の奥さんではなく旦那も抱き枕として使えます!笑
また、出産後は授乳の時に大活躍します。
赤ちゃんを膝に乗っけるだけでは、おっぱいを咥えさせるのは難しいですが、
クッションがあると丁度良い高さになって身体の負担も和らぎます。
赤ちゃんは吐き戻しを良くするので、カバーを取り替えられるタイプの授乳クッションを選ぶと清潔さも保てて、赤ちゃんも嬉しいですよね!
あとは、抱き枕の後に頻回授乳でヘビーユーズすることになると思うので、
中の綿がしっかりとしたものを選ぶこともとでも重要です。
骨盤ベルト
奥さんは命をかけた出産を行い、身体はボロボロの状態になっています。
赤ちゃんが出てくる時に開いてしまった骨盤は、産後グラグラユルユルの状態。
家の妻はしばらくは骨盤ベルトがないと、歩くのも苦労しているような状態だったので、骨盤ベルトは必須のようでした。
男性は出産を経験することはできないですが、交通事故ぐらいのダメージがあると
妻が例えていたので、いい骨盤ベルトを買ってあげましょう!
シリコンキャップ
いくら保湿をしていても頻回授乳で乳首にはダメージが蓄積されていくようで、
ウチは2週目ぐらいからシリコンの乳首保護キャップを導入しました。
2時間に一回ミルクを欲しがると、とてもじゃないですが、
乳首の回復が授乳についていけない様子でした。
※飲ませ方や乳首の強度など個人差があるかもしれません
保護キャップはL、Mなどのサイズがあるので自分に合ったものを選びましょう。
ちなみに、ウチの子はシリコンの感触が嫌なのか、今でも吸い始めは嫌そうな顔をしています。
アロベビー ミルクローション
ウチの子も例に漏れず乳児湿疹になっちゃいました。
ほっぺたはニキビのようなブツブツ湿疹、頭皮はカサブタのようなカサカサ湿疹。
これは子宮内でお母さんのホルモン漬けにされて皮脂の分泌を促された結果、
小さい毛穴に皮脂が詰まって湿疹となっていると考えられているようです。
そんな時に、友人から教えていただいたのがこれ。
ニキビのようなブツブツ湿疹にはこれがめちゃくちゃ効きました!
※ご利用の際はパッチテスト等を実施して、問題ないか確認してから使ってくださいね
頭皮のカサカサ湿疹には、お風呂の前にオイルをたっぷり塗って、
油分を溶かしてからきれいにシャンプーして汚れを落として対応しました!
ドレッシングケース(100均ダイソー)
これは何に使うかというと、うんちのおむつ替えをする時に使います。
新生児のうんちは最初水っぽいうんちから始まり、その後黄色っぽいドロドロしたうんちになっていくようですが、
母乳の場合は水分多めでミルクの場合はやや硬めのうんちになります。
うちは母乳とミルクの混合で育てているのですが、母乳の割合が多いのでゆるめのうんちが多いです。
防水シート
大量にうんちをしたときはお尻がめっちゃ汚れちゃいます。
お尻にこびりついたうんちをお尻ふきだけで拭き取るのはちょっと危険。
なぜなら、赤ちゃんの皮膚はとてもデリケートだから。
うちではドレッシングケースにぬるま湯を入れて、汚れを落としているのですが、
その際、防水シートを敷布団の上に敷いて作業をすると、布団まで汚れなくてすみます!
意外と大量にウォシュレットすることがあるので、これがあると思い切って汚れを落とせます。
円座クッション
出産時に会陰を切開する人は多いと思います。
普通のソファーに座るのがキツくても円座クッションがあると、
会陰やお尻へのダメージも少ないので、あったほうが良い物の一つですね。
あとは、お産時にも分娩室に持って入ったようで、
赤ちゃんが出てきた時に一旦置く場所としても使ったと言ってました。
レンジで消毒できる電子レンジスチーム
これは正直めちゃくちゃ助かってます。
消毒液や煮沸での消毒に比べて、手間が圧倒的に少ないですし、
消毒液の匂いがつくこともありません。
哺乳瓶を洗浄した後に、水を張ったケースにセッティングし、
レンジで3分チンするだけの簡単なお仕事なので、
深夜の寝ぼけながらでも誰でも使えて超便利です。
授乳用ランタン
夜中に授乳するときに非常に役立ちます。
うちは夜中は3時間おきに授乳していたのですが、
そのたびに部屋の電気をつけていたら、赤ちゃんが夜か日中か混乱してしまいますよね。
そんな時は、このランタンを使うと程よい明るさで眩しくなく、
夜でもオムツ替えや授乳の作業も楽々できます!
-
前の記事
【無料?】毎月8枚まで写真プリント可能【スマホアプリ】 2020.09.24
-
次の記事
記事がありません